昨日の夕飯は、餃子でした。
我が家は餃子にするときは、チルドの餃子を買うと決めています。
なぜなら、息子が私の作った餃子を食べてくれないから!
腹立つ話ですが、私が一生懸命作った餃子は一切食べてくれません。
腹立つというか悲しい(泣)
外食での餃子や、買った餃子はたくさん食べてくれるんですけどね。
ということで、昨日の夕飯。
餃子
野菜スープ
白菜のマヨネーズ&かつおぶしサラダ
もずく酢
です!
チルドの餃子は
「博多発ラーメン屋さんの餃子」
というのが、我が家のお気に入りです♪
この餃子にしたのは、結構最近のこと。
よく行くスーパーで、この餃子は130円くらいするんですが、同じスーパーで、100円くらいの餃子があるんです。
ついつい安いほうの餃子を買っていたんですが、たまたま安売りで100円になっていたので買ってみたところ、美味しい!
主人に、なにも言わずに食べさせたところ
「なんか、今日の餃子美味しいね!」
と、違いがわかったので、それ以来この餃子を買うようになりました。
作り方は、他のチルドの餃子と変わりません。
熱したフライパンに餃子を並べて、水を入れて、蒸し焼きにするだけ。
簡単です。
3歳の息子はこの餃子にしてから、ほっておくと他のおかずには目もくれず、餃子ばっかり食べます。
一袋分、14個は軽く食べるようになってしまいました(汗)
そのため、今までは大皿に家族全員分まとめて乗せていましたが、それぞれ別皿に乗せることに。
息子が大きくなる頃までに自分で美味しい餃子を作れるようにならないと、食費が今から恐ろしい・・・。
料理がテーマの記事が集まっています。参考にどうぞ!(ブログ村テーマ)
おうちごはんを楽しむ暮らし
コメント