子どものおうと下痢がうつった。病院に行って治らない主人、行かなくて治す私。

スポンサーリンク

月曜に娘がおうと下痢になったんですが、やはりというかなんというか親にも移ってしまいました。

 

月曜に吐いてた娘も、次の日にはけろっと元気。

息子がご飯を食べているのを見て、自分も食べたいと、横取りしようとする。

その姿を見て、まあ、少しだけならいいかとおにぎりをあげる。

 

その後、私の上で寝ていた娘。

いきなり

 

げぼーっ

 

と壮大に吐く。

今までのなかで一番吐いた。

私にも、もちろんかかる。

かなりの勢いで吐いたので、鼻から吐いたご飯が出てくる。

痛いみたいで、泣きまくる。

服を脱がしたいし、私の服も脱ぎたいのに抱きついてきて離れないから動けない。

 

休みで家にいた主人に手伝ってもらって、なんとか服を脱がし、そのままシャワーを浴びる。

主人に娘を託し、私は嘔吐物まみれの服たちを洗う。

 

たぶんここで移ったんだろうな~。

私にめっちゃかかったし。

もうしょうがない。

 

で、夜中。

 

ヤバイ・・・。

下痢った・・・。

スポンサーリンク

トイレに駆け込む。

かなりの水便。

ひー、きつい。

落ち着いて来たので、トイレを出て、寝ている主人に報告。

 

「ごめん、下痢になった・・・。」

 

「で?」

 

「えーと・・・」

 

で?

と言われたらなんと言えばいいか・・・。

確かに下痢と言われても主人もなんと返したらいいか分からんわな。

と、考えていたら今度は吐き気。

またトイレに駆け込む。

夜中ずっと繰り返し。

きつい。

 

水曜の朝もきつくて、フラフラ。

でも、出すもの出し尽くしたようでちょっと落ち着いてきた。

それよりも、娘が水分を取りたがらなくて、水もお茶もアクアライトも拒否。

おっぱいは飲んでくれる。

というか、それしか飲みたがらないし離さないでずっと飲んでる。

なので、私は干からびそう。

でも、一気に水分をとったらまた吐きそうなので、ちょっとずつポカリをのみ続ける。

スポンサーリンク

朝、家を出る主人が

 

「ヤバイ、俺もお腹いたくなってきた。」

 

と、嫌なことを言って出ていく。

案の定

 

「下痢が移ったので、早退します。」

 

と昼前に連絡がくる。

そして、帰ってきたのはいいけど、辛そうにしながらお弁当食べてる。

・・・下痢のときってなにも食べないのが鉄則じゃないの?

 

「ゆいなもなにか食べたら?」

 

と言われるけど、いやー、食べないでしょ。

それに私は食べなかったので、大分よくなってきた。

 

主人はその後病院へ。

主人って体調悪いとすぐ病院に行きたがるんだけど、なんでかな~?

大体おうと下痢って薬でないでしょ。

出ても整腸剤。

下痢止めや吐き気止めで止めたらカラダにウイルスがとどまって悪いって言うし。

しかも、主人はもらった薬を全部飲みきらないし。

だから、いつもゴホゴホ言ってるんだよな~。

 

病院から帰ってきた主人に、私も病院に行くよう言われたけど、拒否して寝る。

夜にはかなり良くなってきた。

 

娘も大分よくなってきたのでお粥を食べさせる。

主人もヨーグルトとか食べてるけど、お腹冷やすんじゃない?

スポンサーリンク

で、結局夜中ずっとトイレに行ったり来たりの主人。

朝も結局治ってなくて、会社を休む。

今日、月末の締め日なのに大丈夫かな?

と思ったら、夕方から会社に行くんだそうですよ。

いやー、ブラックですね。

 

そして、朝からバナナ食べてヨーグルト食べて、トイレに駆け込む主人。

もう、すきにしていいけど、そんなことしてて治る気がしない。

 

私は食べないで水分だけ取り続けて、回復したよ!

体重も2kg減った!

やったね!!

でも、食べ出したらすぐ戻るんだろうね(笑)!

コメント