豚バラとキャベツのさっと煮♪昨日の夕飯【クックパッド簡単レシピ】

スポンサーリンク
料理

昨日は豚バラが安く買えました♪

何を作ろうかと、スマホで検索。

簡単で、こどもたちが食べやすいのがいいんだよな~。

と思いつつ、クックパッドで見つけたレシピが豚バラとキャベツのさっと煮です。

キャベツがたくさん食べられそう!

煮るだけなのも楽でいいな~。

夕飯はこれに決定!

スポンサーリンク

作り方は

 

醤油、みりん、酒、水と豚肉を茹でる

クックパッドでは、出てきたあくを取ると書いていましたが、出てきたかよくわからなかったので取らずに次の行程へ。

あまり気にしない性格なもので(笑)

 

キャベツを加えて、落し蓋をして煮る

落し蓋は持っていないので、キッチンペーパーをのせました。

汁を一生懸命上からかけて、その後は放置。

 

キャベツが柔らかくなったら、完成!

とのことでしたが、どのくらい??

4分たった時点の写真。

キッチンペーパーを大分かさが減っています。

もういいかな~。

と思ったけど、1才の子にも食べさせたかったのでちょっと長めに煮て、6分ほど煮ました。

春キャベツだったらもっと短い時間でも良かったな。

スポンサーリンク

完成したのがこちら。

 

付け合わせはキムチと、白菜のサラダ。

こどもには、キムチではなくちくわを切って出しました。

手抜き過ぎ(笑)

下の子にはちょっと味が濃そうだったので、1回水で洗うという暴挙に(笑)

結構、それで水で洗って味を薄めているんだけど、さすがにズボラ過ぎ?

 

こどもたちは、下の子はキャベツをいっぱい食べてくれて、豚肉は少し。

ちょっと豚の脂が多かったかな。

上の子は、豚肉は食べたけど、キャベツだけ残す・・・。

食後のミカンを食べたがったので、

 

「キャベツを食べたらいいよ」

 

と、言って半分は食べてくれました。

結構美味しいと思ったんだけどな。

ダメか~。

まあ、こどもの好き嫌いに一喜一憂してもしょうがない。

また次がんばろー!

 

今回のレシピはこちらです。

☆豚バラとキャベツのさっと煮☆ by 浅田好未
キャベツと豚バラの甘みが美味しい簡単料理。

コメント